できない=やりたくない
言い訳している時って、
「やりたくない」時であることが多いです。
集中できないから
〇〇がないから/ あるから
△△じゃないから / だから
やらなきゃいけない=やりたくない
「やらなきゃいけない」は、
本音では「やりたくない」時です。
やりたくないことはやらなくていい
自分で選ぶことができます。
やるか、やらないか。
やりたくないけど、やらないといけないなら、
その「やりたくないこと」でしか、
最終的に得たいものが得られないのか?
やりたくないことをやった先に得られるものがなんなのか?
自分が何が欲しいのか?
何を手に入れたいのか?
そこに目を向けると、
あなたにとって心地いい答えが
出てくるかもしれません。
参考文献
中野信子.『感情に振り回されないレッスン』.プレジデント社出版. 2023年, 677p